PARTY BINGO

パーティービンゴ

#結婚式2次会 #同窓会 #ビジネスイベント

イベントを盛り上げるデジタルビンゴで
ゲストと一緒に楽しもう!

イベントに便利な機能が充実!
参加者情報を活かしたビンゴゲーム

イベントを盛り上げる定番のゲーム「ビンゴ」。紙のビンゴカードや、ルーレットやくじ引きの手配、どんな演出にするか等、準備に時間もお金もかかりマンネリ化も…。イベサポのビンゴは、ひと味かわった「参加者情報を活用したビンゴ」。ゲスト全員が参加できる余興をつくることができます。
また、イベントがもっと楽しくなるカスタマイズ機能が盛りだくさん。アレンジしながらオリジナルのイベントを作りましょう!

イベントに便利な機能が充実!参加者名簿を活かしたビンゴゲーム

面倒なインストール作業はゼロ
WEBブラウザで簡単アクセス

面倒なアプリのインストールは必要ありません。イベントの会場に来た方が、スマホをお持ちであれば参加いただけます。主催者のゲーム作りはパソコンひとつで準備可能。ビンゴゲームに必要な準備がイベサポだけで整うため、イベント作りが初めての方でも安心です。

面倒なインストール作業はゼロ。WEBブラウザで簡単アクセス

ゲスト全員のスマホと主催者の画面が連動するから、進行がスムーズ

通常の紙カードを使用したビンゴもできますが、ゲストのスマホをビンゴカードにする機能もおすすめ。
主催者のパソコンでルーレットを回して出たナンバーがそのまま、ゲストのスマホにも即反映されます。「出たナンバーが聞こえなくてチェックできなかった」「席を外していてチェックし忘れがあった」ということがないため、大きな会場や大人数でイベントをする際でもスムーズに進行することができます。
ルーレット画面はスクリーンへ投影すれば、一体感のある雰囲気が作れます。

参加者全員のスマホと司会者の画面が連動するから、進行がスムーズ

WEB招待状・当日受付機能と連動してビンゴカードを作成

WEB招待状サービスで唯一、WEB招待状と受付機能で集めたゲストの名前と写真で、ビンゴゲームを作ることができます。ゲスト情報を活用したオリジナルビンゴカードを作成できるので、余計な入力の手間なく参加者全員でゲームを楽しむことができ、思い出に残る1日を演出できます。

WEB招待状・チェックイン機能と連動してビンゴカードを作成

パーティビンゴの基本機能と使い方

準備するものはパソコンとスマートフォンだけ。まずはテストプレイをしてみましょう!

ゲストの写真と名前でゲストビンゴ

定番のビンゴはナンバーのみのカードを使用しますが、イベサポのビンゴはゲストの写真と名前も使ってゲームができる「ゲストビンゴ」。結婚式や2次会で、知らない方同士でも楽しめる、おすすめのビンゴです。
また、ゲストひとりひとりが好きなナンバーを選択してオリジナルビンゴカードを作成できるので、当たりそうな番号を予想しながらカードを作る時間も盛り上がります。

ゲストの写真と名前でゲストビンゴ

ビンゴのルーレットに表示されるマス目は3種類

ルーレットには「ゲストカード」「テキストカード」「VSカード」の3種類のマス目が表示されます。「ゲストカード」とはイベントのゲストをビンゴのナンバーにすることができるカードです。「テキストカード」はお題を出すためのカード、「VSカード」はゲスト対抗のミニゲームを設定できるカードです。

ビンゴのルーレットに表示されるマス目は3種類

景品を決めるルーレットも作成可能

ルーレット形式で景品が決まるので、ワクワク感が楽しめます。また、景品ルーレットとビンゴルーレットはボタン一つで行ったり来たりできるので、ゲームスタートから終わりまでスムーズに進行することができます。

景品を決めるルーレットも作成可能

ビンゴゲームの準備

ビンゴゲームの起動・操作はパソコンから
  • step 1
    ダッシュボード

    ダッシュボード

    Web招待状で取得した参加者データ(氏名、顔写真)を活用して、ビンゴを作る準備をします。写真の添付がなかった場合でも、当日の受付で簡単に取得が可能です。また、写真のみ表示させるなど、表示する情報をカスタマイズできる機能も搭載しています。

  • step 2
    ゲームを試す

    ゲームを試す

    データを入れた後は、ビンゴゲームをテストプレイしてみましょう。景品ページから景品の入力ができますので、こちらも併せてテストしてみましょう!
    ※ビンゴゲームの起動はパソコンのみ可能です

  • step 3
    デバイス機能も試す

    デバイス機能も試す

    ビンゴゲーム中はゲストのスマホがビンゴカードとなります。ビンゴの当たりは自動で管理するから、漏れがなくて正確です。

スマホをビンゴカードにする

スマホを使用したデバイスビンゴ
  • step 1
    スマホをビンゴカードに

    ビンゴカードを開く

    参加者のスマホでQRコードの読み取り、またはURLを開くと、ビンゴカードへアクセスできます。
    有料オプションを申し込めば、受付完了後に参加者のスマホに届く案内ページからビンゴカードへのアクセスができるようになります。

  • step 2
    ナンバーを選択してビンゴカード作成

    ナンバーを選択して
    ビンゴカード作成

    イベントの当日受付を済ませた参加者がリストに表示されます。このリストから、カードに追加したいナンバーを選択してビンゴカード作成。制限時間内に選択できなくても自動でカードを選択してくれます。

  • step 3
    ビンゴの当選状況も自動管理

    ビンゴの当選状況も
    自動管理

    ビンゴの当たりも自動で管理。途中で席を外しても、チェック漏れの心配はありません。

ビンゴルーレットと
景品ルーレットを切り替える

ビンゴルーレットと景品ルーレットは簡単に切り替えることができます。ビンゴ当選者が出た時点で景品を振り分ける場合でも、ボタン一つで行き来できるため、ゲームの進行がスムーズです。

ビンゴルーレットと景品ルーレットを切り替える

スクロール表示とグリッド表示に切り替える

一枚づつ大きく写真を見せるスライド表示のルーレットと、すべてを一つの画面内に収めるグリッド表示のルーレットを切り替えることができます。ボタン一つで切り替えができるので、ビンゴの途中経過を見たい時や残っている景品を確認したいときはグリッド表示にするなど、状況に合わせて表示方法を変更しましょう!

ビンゴルーレットと景品ルーレットを切り替える

9種類のカスタマイズ機能と使い方

みんなで盛り上がれる機能が盛りだくさん!組み合わせ次第でオリジナルのイベントを作ることができます。

1

テキストカードでお題を出す

テキストカードは主催者側で自由に文字を書き込めるカードです。このカードを活用すると、「モノマネ 次に止まった人は1番得意なモノマネをお願い致します!」というように、ルーレットで次に止まったゲストへ向けて自由にお題を出すことができます。どんなお題が盛り上がるか考えながら、テキストカードを設定してみましょう。

テキストカードでお題を出す
2

VSカードで、ミニゲームが楽しめる

VSカードはビンゴで使用する参加者データと文字を組み合わせて、ゲスト同士でミニゲームが楽しめるカードです。ゲストは4人まで選択することができます。また、文字は自由に書き込むことができるため、ゲストの組み合わせとともに、盛り上がるお題を考えてみましょう。

VSカードで、ミニゲームが楽しめる
VSカードで、ミニゲームが楽しめる
3

自動でチームを振り分ける、チーム対抗戦のビンゴ

いくつかのチームに分かれることで、チーム対抗戦のビンゴを楽しめます。作りたいチームの数を入力するだけで自動でゲストを振り分けるので、チーム分けに時間がかかりません。チームはシステムがランダムに振り分けるので、思わぬ組み合わせで会場が盛り上がります。

チームごとのビンゴ数を自動でカウント

どのチームが合計でいくつビンゴになっているのか、システムが自動で計算するので、計算する作業も計算間違えもありません。また、会場スクリーンに映し出される得点表で、どのチームのビンゴ数が多いのかひと目で把握できます。個人の成績がチームの成績に影響するので、みんなで盛り上がれる仕組みです。

自動でチームを振り分ける、チーム対抗戦のビンゴ 自動でチームを振り分ける、チーム対抗戦のビンゴ
4

絶対に当たる番号を指定

ゲストカード限定で、ゲームプレイ中に一度は当たるゲストを最大2人まで設定することができます。例えば結婚式2次会であれば「新郎と新婦の番号は絶対に当たるようにする」、謝恩会では「〇〇先生の番号は必ず当たるようにする」など、イベントの種類に合わせて設定してみましょう。

絶対に当たる番号を指定
5

動画再生でサプライズ

サプライズでメッセージ動画が流れるとイベントがもっと盛り上がるはず。イベサポのビンゴゲームでは、ゲストカード1枚につき動画を1つ入れることができます。ビンゴルーレットを回して動画が登録されたゲストカードが当たると動画が再生される仕組みです。画面の設定を変更せずに動画を再生することができるため、ゲームを一時中断する必要がありません。

動画再生でサプライズ
6

確変モードで飽きない演出を

ルーレットが止まりそうになった状態から、もう一度ルーレットの速度が復活する演出が数回に1回出現。ピンクの花びら・黄色い花・緑の葉っぱのうち、どれかが飛び散りながらルーレットが再回転します。変化のある演出はゲストを飽きさせず、予想のできない展開でドキドキ感を味わえます。

確変モードで飽きない演出を

その他便利な機能

  • 7

    乾杯者やお祝いのメッセージなどを決めるルーレットとして活用

    ビンゴルーレットで当たったゲストを指名するという使い方もできます。なかなか決めづらい乾杯の挨拶担当や、お祝いのメッセージを代表して述べる役などを決める際に役立ちます。

  • 8

    数字だけのビンゴや紙のカードを使用した通常のビンゴも

    数字のみを使用する、いつものビンゴをプレイすることもできます。また、紙のビンゴカードを使う場合でも、イベサポのルーレットを使用してゲームを進めることができます。イベントに合ったビンゴの形を作ってみましょう。

  • 9

    ゲストの写真を使用したスライドショー

    スライドショーでゲストカードに登録したゲスト全員の写真を流すこともできます。ビンゴゲームが終了した後、会話を楽しみながらスライドショーを眺めてもいいかもしれませんね。